だ液腺マッサージ
2025年10月21日 09:04
【口腔機能訓練】だ液腺マッサージ
お口をうるおすために大切なだ液。お口の中には、だ液が出やすいポイントがあります。
だ液腺マッサージについて
お口の中には、だ液腺と呼ばれるだ液の出やすいポイントがあります。
だ液の分泌を促すために、だ液腺を刺激することを「だ液腺マッサージ」といいます。
乾燥から保湿へ
高齢になると、だ液は出にくくなります。
おしゃべりの機会が少なくなったり、食事がお口からとれなくなったりすると、ますますお口の乾燥は進んでしまいます。乾燥したお口をうるおす方法は「ブクブクうがい」や「保湿剤の塗布」などいくつかありますが「だ液腺マッサージ」も、その方法のひとつです。
だ液腺をやさしくマッサージすることにより、だ液の分泌が促され、うるおいのある健康なお口に近づきます。
だ液腺マッサージの効果
だ液腺マッサージによりお口の中がうるおうと、次のような効果が期待できます。
お口の自浄作用が働く
お口の乾燥の方の口腔ケアがしやすくなる
痛みなどの症状がやわらぐ
お口のまわりの筋肉の緊張がほぐれてお口が開きやすくなる
だ液腺マッサージは会話をしながら行うのでコミュニケーションになる
食べることや飲み込むこと、会話がしやすくなる
だ液腺マッサージはいつ行えばいいの?
だ液腺マッサージも嚥下体操と同じように、食事の前に行うことで、だ液の分泌が促されます。その結果、お食事の準備が整ったお口に近づけることができます。
お口が乾燥していると、むせやすくなったり、食べものがかみにくくなったりすることがあります。
また、口腔ケアを嫌がる方や、お口の乾燥が強い方にとっても、だ液腺マッサージはおすすめです。だ液の分泌を促すだけでなく、リラックス効果も期待できます。口腔ケアの拒否への対応としては、だ液腺マッサージのほか、「脱感作・リラクゼーション」や「開口誘導・開口保持」も参考にしてみてください。
だ液腺マッサージは、ご自分で行うだけでなく、誰かにやってもらうのもとても気持ちがよいものです。
コミュニケーションのひとつとしても、ぜひ取り入れてみてください。
やってみよう!だ液腺マッサージ
だ液腺は、お口の中にに3か所あります。
力を入れず、指で軽く圧迫するように、やさしく行いましょう。
だ液腺マッサージはいきなりはじめるのではなく、必ず声をかけて「今からだ液腺マッサージをします」ということを伝えます。
お顔にふれられるのが苦手な方もいます。「声かけ・説明」にて手順を確認しましょう。

